専門家ならではの信頼できる情報を発信するページです。
また、当事務所をより知っていただくため、実際の事件の解決までのアレコレや、
相手方・裁判所に送った書面なども、守秘義務やプライバシーに配慮した上で、
分かりやすくご紹介できればと思っています。
交通事故
その2の続きです。治療費打ち切りへの対応症状固定というのは、「治療効果が見込めない状態」をいいますから、逆にいえば、治療により症状が改善すれば、症状固定時期ではないということになります。そこで、症状が改善しているか、症状改善の見込みがあるかを明らかにして、保険会社等と交渉していくことになります。当事務所では、担当医に直接面談し、最近まで症状が改善傾向にあるかや、今後治療を続ければ症状改善の見込みがあるかなどをお尋ねしたり、当事者の方からの聴き取りをするなどして、証拠化...
詳細はこちら
交通事故
第2回…【症状固定」とは】裁判実務上「症状固定」とは、「傷病に対して行われる医学上一般に承認された治療方法をもってしてもその効果が期待し得ない状態であって、残存する症状が自然的経過によって到達すると認められる最終の状態に達したことをいう」(東京高等裁判所平成23年(ネ)第1829号損害賠償請求控訴事件など)とされています。「治療をしても症状に改善が認められない状態」「治療効果が見込めない状態」などとも言われます。症状固定≠完治注意していただきたいのは、治療をして一時的...
詳細はこちら
交通事故
全3回でコラムにします。第1回…【治療中止に至る一般的なケース】交通事故で怪我をして治療していたのに、加害者側の保険会社から、「むち打ちの治療は通常3カ月から6カ月なので、もう症状固定です。」「症状固定だから保険対応を打ち切ります。」「後遺障害診断書を書いてもらってください」。などと言われ、あるいは、主治医の先生が「保険会社が症状固定というので。」と言って、治療を中止することがあります。というより、このようにして治療が打ち切られることがほとんどです。そして、医師が症状固定と診...
詳細はこちら
交通事故
本日は、以前当事務所で扱わせていただいた、交通事故事件の結果をご紹介します。ご紹介で当事務所にご依頼いただいた交通事故事件で、100%相手方の過失によって衝突され、同乗者のうち1名が残念ながら亡くなられたという事案がありました。死亡事故であり、大変痛ましく、弁護士らも、どのようにしたらご遺族様のご心情に添えるか、悩みながら対応させていただいた事案でした。死亡事故ということで、相手方保険会社も丁重な対応ではありましたが、当初保険会社からご遺族に提示された損害賠償額は、約3...
詳細はこちら