1. トップページ >
  2.  >
  3. 時効援用通知について

コラム

専門家ならではの信頼できる情報を発信するページです。
また、当事務所をより知っていただくため、実際の事件の解決までのアレコレや、
相手方・裁判所に送った書面なども、守秘義務やプライバシーに配慮した上で、
分かりやすくご紹介できればと思っています。

お金の問題

時効援用通知について

今日は、お金の問題に関し、時効援用通知を載せます。

例えば、借りたお金について、長い間返さずに時が経ち、
時効が成立することがあります。

サラ金などから借りたお金については5年(商法522条)、
個人などから借りたお金については10年(民法167条1項)で、
時効消滅といって、債権者は権利を行使できなくなります(請求できなくなります)。

このとき、時効の消滅の効果を主張するのは借りた本人で、
まず、この主張をしなければなりません。
この主張が、通常「時効援用通知」と言われています。

次のコラムで、時効援用通知を載せますので、ご参考になれば幸いです。

なお、時効援用通知は、さほど難しい書面ではないので、
ご自身でも作成することは可能ですが、その際は、どの債権について時効を主張するか、
【債権の特定】をきちんとするようにご注意ください。

カテゴリー [ お金の問題 ]

コラム一覧へ